taiki

柔術エッセイ

試合でよく言われる「自分からいけ」の意味を考えた話

こんにちは、taikiです。 いろんな試合動画を見ていると「自分から攻めろ」という主旨のセコンドのアドバイスをよく耳にします。私以外にも聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。 言っていることは理解できるし、なんとなくそん...
試合

全日本マスター2022 反省会

こんにちは、taikiです。 全日本マスター2022に参加してきました。 結果は初戦敗退です。 決して、準備不足でもないし、むしろ過去最高の仕上りで、今までで一番強い俺だったと思います。 この結果を受け入れて前に進むしかない...
インタビュー

石黒翔也選手にMMAとかSHOYA ONLINEについて聞いてきた

こんにちは、taikiです。 皆さんは、現在、もっとも勢いのある柔術家といえば誰を思い浮かべますか? 断定するのは難しいですが、その中の一人として黒帯昇格後、未だ無敗の石黒翔也選手は候補にあがるのではないでしょうか。 20...
柔術動画

『ベリンボロベーシック講座』が情報過多時代のアンチテーゼと思った話

こんにちは、taikiです。 年末年始にART、IREといったプロの柔術・グラップリングの大会がありましたが、皆さん、見ましたか? そこで大活躍した石黒翔也選手の『ベリンボロベーシック講座』という教則動画を購入しました。 ...
柔術戦略論

【技の断捨離】バックエスケイプをバッサリと削ってシンプルにしたら強くなった話

こんにちは、taikiです。 以前、バックエスケイプに関する記事を書きました。 この記事を書いたら、バックを取られた状態でやるべきことがクリアになって、スパーリングでも逃げられることが多くなりました。 頭が整理され...
その他

2022年の目標

こんにちは、taikiです。 あけましておめでとうございます。 初稽古もすんで、仕事も始まり、そろそろ通常運転です。 毎年恒例の振り返りと今年の目標をやっておきましょう。 2021年はどうだったのか ...
柔術エッセイ

「思考の瞬発力」が強さに直結すると思った話

こんにちは、taikiです。 試合やスパーリングの後に、「あの時、こいうすればよかったのでは?」と言われて「その発想はなかった」とか「言われればわかるけど、その場で急には、、、」みたいなことってありませんか? 状況を理解して、で...
柔術エッセイ

体系化して効率的に学ぶバックエスケイプ

こんにちは、taikiです。 先日、限定スパーリングに関する記事を書きました。 その中で、「バックを取られてから逃げる練習」よりも「バックを取られない練習」をした方が効率が良いのではという話をしましたが、今回はまさに「バ...
柔術戦略論

バックから逃げる練習よりもバックを取られない練習をした方が効率はいいのか

こんにちは、taikiです。 最近、コロナが落ち着いてきて日常生活が少しずつ戻ってきた感がありますね。私も少しずつ友人との会食をしていますが、まだ団体での宴会には抵抗感が拭えません。試合からのみんなで打ち上げという黄金コースまであと一...
試合

全日本マスター2021反省会

こんにちは、taikiです。 秋のオジサン大運動会、全日本マスターに参加してきました。 結果は、1つ勝って準決勝で敗退。3位入賞でした。 初戦 0:30 シザースイープからマウントを取りかけるけど取れない。サイド狙い...
タイトルとURLをコピーしました